【イベント紹介】居場所とはたらく場のあいだ「ドリームマップ®説明会」



2017年11月16日(木)、中間的就労支援に取り組む一般社団法人コンパス代表理事の柳井さんが、東京都千代田区飯田橋で「ドリームマップ®説明会」を開催します。当事者主権と社会的企業による働く場の創造を掲げる柳井さん。「ドリームマップ®説明会」とは何か。柳井さん自身に語っていただきました。

居場所とはたらく場のあいだ「ドリームマップ®説明会」

当事者を中心とした居場所が全国に広がっていく中、就労へのステップは依然としてハードルの高さを感じる事があります。 そこで、居場所と就労の間を段階的に埋めていく仕組みを作るために、地域の居場所であるコミュニティカフェをベースにした中間的就労支援の可能性を模索しています。

2016年の10月からスタートしたこのプロジェクトも1年が経ち少しずつではありますが形になってきています。 例えば、児童向けのプログラミング講座やロボット講座の開講をコミュニティカフェの協力のもと実施してきました。 その中で、自分自身の生き方・在り方をていねいに考える機会の有無は、その後のはたらく事につながっていくと考えるようになりました。

より良い人生は、自分自身の事だけを考えていてもなかなか難しいと思います。そんな中、キャリア教育の現場でも活用されているドリームマップに出会い、そして受講し自分自身の夢を描く事で感じた事があります。 それは、親御さんを始め、当事者や支援者の方にも、きっと良い指針を与えてくれるのではないかという事です。

「自分良し、相手良し、世界良し」のAll Winの発想で描く夢。 困難を経験した当事者だからこそ持っている「やさしさ」は、具体的な形にする事で、自分自身のより良い生き方・在り方につなげる事ができると信じています。 今回は、ドリームマップとは何か?なぜドリームマップを使うのか?について説明会を実施いたします。

■居場所とはたらく場のあいだ「ドリームマップ®説明会」

【日時】2017年11月16日(木)
午後の部① 3時~4時
午後の部② 4時~5時
当事者の部 5時30分~7時

【場所】東京都千代田区飯田橋3-11-22 ヤマギビル6F

【内容】
居場所から就労へのステップ、あるいは家から居場所へのステップアップのためにドリームマップを活用して、自分の生き方・在り方を模索する機会を作ります。今回はなぜドリームマップなのか?ドリームマップとは何かについて説明会を実施します。

 

【対象】当事者・経験者、親、支援者などひきこもりに関心のある方

【参加費】無料

【申込】下記のメールアドレスまたはフェイスブックページよりお申込みください。

メールアドレス
ibasho_hatarakuba@yahoo.co.jp

フェイスブックページ
https://www.facebook.com/events/1940207616246616/

【主催】一般社団法人 コンパス